日々のこと

メンテナンスってどんなもの?

昨日は、ヴィアティン三重の応援に行ってきました〜♪ 結果は1-1 。

三重県出身なこともあり、やはり、三重県からJリーグ応援📣したいなー!

と、まずはJ3に向け応援しています!!

息子5歳はヴィアティン三重のサッカースクールにも通っていて、馴染みはある模様。でも、1時間半見続けるのはかなりの集中力がいる〜!ということで、スタジアムグルメを堪能。

チョコバナナ アイス!おっきくないですか!?笑 

こうなりますよね〜😅

 

さてさて、本題のメンテナンスについて

お問い合わせがきっかけでメンテナンスさせていただきました。

 

いただいたメッセージはこちら

【INAHOに出会ってからお米が美味しくて美味しくて
食卓が本当に豊かになりました。
毎日使わせていただいています。
素敵な土鍋をありがとうございます。

ところが、本日内蓋が手から滑り落ちてしまい、取っ手部分に当たり、取っ手が壊れてしまいました。
これからもずっと大切に使っていきたいので、修理をお願いしたいのですが、可能でしょうか。】

というメッセージ。

大切にお使いいただいているお気持ち、

作り手としてほんとうに嬉しいです。

そして、、メンテナンスさせていただきました!

窯から出てきた焼きたてほやほやの様子。

 

引き続き、美味しい土鍋ごはんを、

INAHOのある暮らしを楽しんでいただけますように。